2021年3月31日
ホールドチェンジ
ボルダリングを担当しております。
松田です。
今回のホールドチェンジには、下の4種類を追加予定です。
上記に合わせて、3/30(火)19時以降より、ホールド外しを行いますので、使用不可となります。
この3種類は『Kilter』(キルター)と言うメーカーになります。
大きな試合でも使用されるメーカーで、今は大型のホールドがメインになっています。
うちで、そんな大きいのをつけたら、壁に5個くらいしか付けれなくなるので、大型のホールドは諦めました・・・。
1回でいいんで、めちゃめちゃデカイホールドで、セットしてみたいですね。
もう一つは、『Cheeta』(チータ)
こちらも大きな大会で使用される頻度の非常に高いホールドです。
このメーカーも大型ホールドが、メインになります。
僕の個人的な印象は、『エッジがないホールド』と、言った印象です。
角が無く、丸みが強いホールドが多く、しっかり押さえる。
逆に『Kilter』は、エッジがしっかりしていて、握りこむ印象が強いホールドです。
他にも、様々な特徴のホールドメーカーはあります。
機会があれば、ご紹介させていただきます。
ホールドチェンジをお楽しみに。