
マッチョ
男らしいカラダを作りたい
効果的に筋肉を増やすなら、まずは脚、胸、背中の大きな筋肉から鍛えていきましょう。定期的に筋肉に刺激を与えて、筋力UP。疲労した筋肉を早く回復させるために、トレーニング後にはタンパク質補給がおススメ。内臓脂肪がつきやすい男性には、ランニングやグループレッスンなどで汗を流して脂肪燃焼すれば効果アップ!運動と栄養、休養をタイミングよく実践して、理想のカラダを作っていきましょう。
男らしいカラダを作る3つのポイント
-
- 1
- 大きな筋肉から
刺激を加えていく
-
- 2
- 過度な有酸素運動で
余分な脂肪を燃焼
-
- 3
- 運動・栄養・休養を
意識して
3つのポイントを押さえた
おすすめプログラム
-
Group Power
GroupPowerを一言で説明すると、バーベルを用いた60分間と45分間のグループ・エクササイズです。
「あ~っ、あれね」と思われる方も数多くいらっしゃるかもしれませんが、実はみなさんの想像をはるかに超える「楽しさ」と「効果」「安全性」をお約束するプログラムなのです。
スクワットやプレス、カールなどをベースとしたシンプルな動作を、エキサイティングな音楽にあわせて行います。複雑な動きなどはありませんので、クラブで普通に運動をしている方なら、年齢や性別、レベルを問わず、あらゆる方に適しています。
さらに、ノリのいい、頼れるインストラクターをご用意しておりますので、安心してご参加いただけます。> Group Powerの詳細
運動量難易度
-
パーソナル(有料)
専門知識を持ったトレーナーとマンツーマンでトレーニングや、ストレッチを行うプログラム。
ダイエットや姿勢改善など、それぞれの悩みを解決するために最適なトレーニング、ストレッチをご提供します。> パーソナル(有料)の詳細
-
ボルダリング(有料)
ボルダリングは腕や足を大きく伸ばすという、普段の生活ではなかなか行わない動きをするので、肩や腕がグッと伸びて肩こりの解消にとっても効果的。また、肩周辺だけでなく体全体も伸ばしてくれるので全身の運動にもなります。
> ボルダリング(有料)の詳細
-
Group Fight
ボクシングやムエタイ、総合格闘技といった様々な格闘技の動作とリングの外で行うコンディショニングを刺激的でダイナミックな音楽に乗せて、シンプルで楽しく、効果的なグループワークアウトです。
格闘技の動きなので、エアロビクスに抵抗がある男性でも動きやすく、全身の引締めにも効果があるため女性の方からも絶賛されています。> Group Fightの詳細
運動量難易度
-
レッドコードSUPER
天井から吊るされた赤いロープ《レッドコード》を利用することで、体幹(インナーマッスル)強化が出来るクラスです。ひとつのトレーニングパターンで複数の筋肉神経を活性化できるので、短時間でのコアなトレーニングを行うことができます。レッドコード45はやや負荷が高い中級者向け。
> レッドコードSUPERの詳細
運動量難易度