「ノルディックウォーキング~東福寺2021~」を開催致しました!
紅葉が見頃を迎えた11月21日(日)、
FUSHIMITTOのスペシャルアウトドアイベント
「ノルディックウォーキング~東福寺2021~」を開催致しました!
2本のポールを使って歩くノルディックウォーキングはフィンランド発祥の歩行運動で、ポールを使う事により
脚や膝への負担を減らしつつ、下半身だけでなく上半身も使う効果的な有酸素運動です。
当日はまさに「秋晴れ」の気持ち良いお天気。
目指すは紅葉の名所「東福寺」。
今年もたくさんの方々にご参加いただきました。
最初にインストラクターから簡単な説明と準備運動。
そしていよいよ朝10時、元気にスタートです。
ポールを効果的に使って普通に歩くよりもほんの少しだけ早いペースで進むのですが、信号も車通りも無い鴨川沿いの道は歩きやすく、暖かな日差しと心地良い風、秋色に色付く景色が心を軽やかにしてくれます。
歩くこと約40分、あっという間に東福寺に到着です。
さすがに見頃を迎えた東福寺は、午前中からなかなかの人出です。
赤や黄色に染まった木々を抜け、通天橋からの素晴らしい眺めを楽しめました。
自然の中で季節を感じるのは、すごく癒されます。
1時間ほど境内を散策して、FUSHIMITTOへ向けてまた出発です。
1人で黙々と歩くよりも、みんなで目的地を目指して歩く方が楽しくて充実しますよね。
往復約7キロ、余裕だけど少し汗ばむくらいのペースで13時前にFUSHIMITTOに到着。
ストレッチをした後に、「じねんとCAFE」に移動して、ご参加の皆様にコーヒーのサービス♪
疲れた体にホッとひと息の美味しいコーヒーは、心地良いひと時です。
さらにお隣のスーパー銭湯「伏見力の湯」の入浴券までもらえちゃう至れり尽くせりの特典付き。
温かい温泉で疲労回復、ほっこり極楽気分でお帰りいただきました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
今回残念ながらご参加頂けなかった皆様も、次回のイベントをお楽しみにしていてくださいませ♪