パーソナルトレーニング④ 二の腕うれし泣き
みなさまこんにちは(^^)
チャレンジャーのカナです!
少しずつ結果が出てきた矢先、ダイエットの大敵である【年末年始】が、、、(・・;)
でも友達や家族との時間はちゃんと食べてちゃんと楽しみたい!!!!
横井先生と話し合った結果、今まで通り厳しい制限は設けず、目標は《現状維持》としました。
食べた分は動いて、動いた分食べて、
健康な生活でお正月シーズンを過ごします◎
今回はパーソナルトレーニング4回目の体験記です。
私の課題はやっぱり下半身。
いつも通りお尻、ももを鍛えていきます◎
回数を重ねるごとに少しずつ少しずつではありますが、体の使い方が分かってきた様な気がします!
「こういう姿勢だと体のこの部位に負荷をかけることができるな」とか、「今のままじゃ体が力みすぎているな」とか、、、
体重や体脂肪率の変化以外にも、こうした自分に関する小さな気づきはとても嬉しいです(°▽°)!
細かな自分の変化にいち早く気づくことができるのも、自分専用のトレーニングであるパーソナルトレーニングの利点だなあと感じます◎
↑これはバランスや体幹が重視される動きなのですが、私はとっても苦手です(^_^)
それでも頑張ることが大事。
今回は上半身にも負荷をかけていきました!
まずは腹筋!!!
この姿勢でトレーニングするのは生まれて初めてでしたが、とにかくお腹がキツい〜!!
プルプルプル、、と震えてきます。
こちらもお腹がキツい(°_°)
同じ腹筋を鍛えるにもたくさんの方法があり、先生が一つずつ方法を教えてくださいます◎
毎回同じことの繰り返しではなく、体や心の状況に合わせてメニューを組んでもらえるのもパーソナルトレーニングの醍醐味ですよね!!
私が苦手な腕や肩のトレーニング!
ウェイトをただ上下に動かすのではなく、しっかり使う部位を確認しながら動く!!
体のプロであるパーソナルトレーナーがかけてくださる言葉は本当に分かりやすいものばかり。
間違った姿勢であったとしても、すぐに修正することができます。
終盤は二の腕トレーニングでした〜!!
ダイエットやトレーニングにおいて、《二の腕》のことを気にしておられる方は意外と多いのではないでしょうか、、、?
↑今回のトレーニングで、1番きつかった!!!!
とっても朝をかきました!!
でも、それと同時に二の腕に負荷をかける感覚をしっかりと実感できて嬉しい気分にもなりました!
「今自分めっちゃトレーニングしてる〜!!!!!」って感じです(笑)
最後はちょびっと有酸素運動。
これがかなりしんどい(^_^;)
すぐふらふらになってしまうゲキ弱な私ですが、これからもたくさん体を動かして強くなりたいな〜と思っています!!
これまでの全4回のパーソナルトレーニングを通して、、、
超やウルトラがつくほどの扁平足である私ですが、どこに体重をかければ足の裏にアーチができるのかが最近わかりました!!!
分かっただけで、自分のものには全くできていません(^_^;)
日常生活でも意識して頑張ることが今の目標です♪
《継続は力なり》
2022年も頑張っていきましょう〜〜〜!!!!
カナ
FUSHIMITTOパーソナルトレーニングについてご質問等ございましたら、お気軽にスタッフまでお声がけください^_^
「ビューティーチャレンジ」での体験内容
パーソナル初回カウンセリング+パーソナル12回チケット(3ヵ月週1回コース)+栄養指導
投稿日:2021年12月30日 カテゴリ:パーソナルモニター企画, スタッフ日記